🔰Liko Likoのウクレレ部屋#02「お家でのんびり・・・」

ウクレレインフォメーション

(※こちらの記事は一般公開されています※)

皆さま、aloha〜🤙🏻🌺 Liko Liko(リコリコ)です🌿

寒い日が続いていますがいかがお過ごでしょうか?☃️
こんなに寒い日はあったかいお部屋でのんびりウクレレを楽しみましょ〜!

ということで、第2回目はウクレレ演奏!
お家でのんびり!簡単1曲チャレンジです🎼

第1回目は、ブログへの思いや自己紹介を書いています!
ご興味ございましたら▶︎こちら◀︎をご覧ください🌿

お家でのんびり!簡単1曲チャレンジ🎼

ウクレレを手に入れたけどなにからすればいいの?
なんだか思ったより難しそう‥?
構え方とかどうしたらいいの??

そういうお悩みをお持ちの方はたくさんだと思います。
ですが、今回は全てを一旦横に置いておいて
ウクレレの音を出すことを1番の目標にしましょう!🎼

楽しい!弾けた!の体験が、もっと弾きたい!知りたい!への近道になるからです👣
それでは早速、簡単1曲チャレンジ!

3つのコードで弾ける『ハッピーバースデー』!!

まずは下の表と写真を参考にして様見真似でコードを押さえてみてください♪
横線は弦、縦線はフレット(真っすぐな金具のところ)、
黒い丸●は指で押さえるところを表しています。

音がポスポスいってもひとまず問題なしです。
雰囲気で音が感じられれば今日はハナマル!!💯

ある程度押さえることになれてきたら、さっそく下の楽譜に合わせて
歌いながらウクレレを鳴らしてみましょう!

コードの変わり目で少し苦戦するかと思いますが
安心して奏でられるスピードで弾いてみてくださいね🌿

そして弾けたら自分に盛大な拍手をしましょう〜👏🏻
『ウクレレを弾いてみた!自分!えらい!!』

最初から完璧を目指さずに毎日5分でも音を出してみる🎶
それがウクレレの楽しさの花が咲く一歩です。

こんな風にウクレレは3つのコードから弾ける簡単な楽譜がたくさん販売されているので、
弾きたい曲を探して挑戦してみるのも楽しいですね!

今日のまとめ

🎵ウクレレは3つコードが押さえれれば1曲弾けます!
🎵完璧さよりも楽しさを大切に♡
🎵まずは1日5分触ってみる。

ウクレレの楽しさが開花する音が聞こえてきますね🌿♪

ホアメンになってウクレレの輪を広げませんか?

ウクレレはひとりでももちろん楽しめる楽器ですが、
ウクレレ友だちがいるとより一層楽しみ方が増えます!

練習方法や情報交換をしあったり、練習の成果を見せ合いっこしたり、
続けられるきっかけやモチベーションアップをすることが
ウクレレの楽しみの花を咲かせてくれます🌺

HOAHOAサークルに参加して、新しいウクレレ仲間と出会ったり、
SNSで全国のウクレレ仲間とつながりませんか?
ご興味をお持ち方は、是非こちらのページをご覧ください♪

▶HOAHOAのトップページはこちらから◀

YouTube player

田中秦之介の「はじめてのウクレレ」シリーズでウクレレを楽しもう♪

YouTube player

またお会いできる日を楽しみにしております♪

次回はLiko Liko(リコリコ)厳選!楽譜紹介を行います🎼
そこから少しずつチューニングや構え方のお話し、
ウクレレの可愛いアクセサリー情報等もお届けしていけたらと思っています・・✨

次回もお会いできるのを楽しみにしております!
それではみんなで素敵なウクレレライフを送りましょう🎼
Aloha〜🤙🏻🌺

(※こちらの記事は一般公開されています※)

コメント